-
ジャンプSQ.主催「第三回 美大・芸大スカウトキャラバン」開催!2013.09.23 Monday
-
こんにちは、伊藤です。9月19日(木)に江古田 校舎西棟5階 研究室C にてジャンプSQ.が主催する「第三回 美大・芸大スカウトキャラバン」が開催されました。19日は参加原稿の回収も兼ねてネーム相談会にも来て下さったジャンプSQ.編集者である林士平さんが江古田校舎まで足を運んで下さいました。そんなスカウトキャラバンの様子をお伝えしたいと思います。今回も林士平さんが来て下さいました!
-
第三回 ジャンプSQ. 美大・芸大スカウトキャラバン詳細報告!!2013.09.18 Wednesday
-
こんにちは、伊藤です。7月12日、日芸生対象のネーム相談会が実施されました!その様子とともに、作品提出日が明日に迫るスカウトキャラバンについて再度ご報告をしていきたいと思います。校内に掲示されているポスター
-
第三回 ジャンプSQ. 美大・芸大スカウトキャラバン開催のお知らせ2013.07.10 Wednesday
-
こんにちは、伊藤です。みなさま、お待たせ致しました!今年も美大・芸大を中心としたマンガ家スカウトキャラバンが開催されます!西棟5階のエレベーターにポスター掲示中前回は締め切りに間に合わなかったという方も、一年間作品を暖めてきた方も、ぜひぜひ奮ってご参加ください。今回も日芸マスコミ研究会のこのブログで、随時お知らせや紹介をしていきますので興味のある方は注目していただけたらと思います。前回のスカウトキャラバン、ネーム相談会の様子です。そして、今年も現役のジャンプSQ. 編集者が直接ネームを見てくれる日芸生対象のネーム相談会も実施されます!前回は多くの方が、ネームをチェックしていただきより良い作品を生み出すためのアドバイスをしてもらいました。また、今回のスカウトキャラバンも応募資格は年齢も性別もプロ・アマ問わず!日芸生、日芸出身のOB・OGも参加可能ですのでぜひ、多くの方に参加していただけたらと思います。日芸生ネーム相談会について・・・
-
ジャンプSQ. 主催「第二回 美大・芸大スカウトキャラバン」が開催されました!2012.09.28 Friday
-
こんにちは、伊藤です。本日、江古田校舎 西棟五階 研究室C にて「第二回 美大・芸大スカウトキャラバン」が開催されました。ジャンプSQ. 編集者である 林士平さん が今回も日芸まで足を運んでくださいました!また、スカウトキャラバンに日芸生であり、ジャンプSQ. で漫画家としてデビューしている安東汐里さん も遊び来てくれました!そんなスカウトキャラバンの様子をお伝えしたいと思います。一番奥が林士平さんです
-
ジャンプSQ. スカウトキャラバン詳細決定!!2012.09.11 Tuesday
-
こんにちは、伊藤です。ついに、
ジャンプSQ.主催「第二回美大・芸大 スカウトキャラバン」
の詳細をお伝えできることになりました!
前にジャンプSQ. 編集者のお二人がネーム相談会に来てくださったときの記事もよろしかったら、読んでみてください。ジャンプSQ. スカウトキャラバン ネーム相談会の様子
第二回 ジャンプSQ. スカウトキャラバン告知ポスター
それでは、みなさまも気になっている
スカウトキャラバンの詳細について紹介したいと思います!
-
ジャンプSQ. スカウトキャラバン ネーム相談会実施!2012.07.28 Saturday
-
こちらでお知らせしていました
ジャンプSQ.主催「第二回 美大・芸大スカウトキャラバン」のネーム相談会が
7月20日に開催されました!
お昼休みになるとともに、たくさんの学生が研究室Cに訪れてくれました。
とても賑わったネーム相談会の様子を紹介したいと思います。
また、記事の後半にはお知らせもあります!
今回は、現役ジャンプSQ. の編集者である林士平さんと小川卓也さんが来てくださいました。
何人かはネームを持ち込んで、直接お二人にネームを見てもらっていました。
左奥が林士平さん 、右手前が小川卓也さん。2人とも、真剣に持ち込みネームを読んでいます。
-
第二回 ジャンプSQ. 美大・芸大スカウトキャラバン開催のお知らせ2012.07.12 Thursday
-
こんにちは、伊藤です。
美大・芸大を中心としたマンガ家スカウトキャラバンが、今年も開催されます!
なんと!
現役のジャンプSQ.編集者の林士平氏が直接ネームを見てくれる
日芸生対象のネーム相談会も実施されます!
去年は東京藝術大学の方が、最優秀作品としてジャンプSQ.に掲載決定など
マンガ家を目指す人には、デビューへの第一歩となるはずです!
ぜひ、マンガ家に興味のある人は参加してみてはどうでしょうか。
http://nuartmasuken.jugem.jp/?eid=402#sequel
去年のスカウトキャラバンの紹介の記事です。
今年の詳細は、マスコミ研究会のこのブログで随時お知らせしていきたいと思います!
日芸生対象のネーム相談会について・・・
-
第1回ジャンプSQ. 美大・芸大スカウトキャラバン開催!! のお知らせ2011.06.13 Monday
-
3月9日の記事「ジャンプスクエア・編集部の林士平さんが、日芸を訪問!」でお伝えした、美大・芸大を中心にしたマンガ家スカウトキャラバンのポスターが届きました!
先日編集部の林士平さんより届いたポスター。イラストは『貧乏神が!!』の助野嘉昭先生。大学のあちこちに張りつけました
日芸生を対象にした、「ネーム相談会実施!!」の情報を吹き出しでプラス
この時点では、「開催日…6月下旬〜7月上旬予定」となっていますが…
…なんと!!
ネーム相談会の実施日、詳細も決定しました!
以下、日芸生(OB・OGを含む)向けの情報です。。
【美大・芸大スカウトキャラバン概要】
近年の有望な新人漫画家は芸術系大学出身者が多いという現状があります。たとえば、ジャンプSQ.連載『貧乏神が!』の助野嘉昭先生は京都精華大学出身、週刊少年ジャンプ連載『ぬらりひょんの孫』の椎橋寛先生は大阪芸術大学出身です。ジャンプSQ.の今後を担う新人漫画家発掘のため、関東&関西のの芸術系の学部や大学にジャンプSQ.編集部員が出張して、漫画原稿の批評を行います。関東と関西でおよそ10校をキャラバンで回る予定です。また、今回のスカウトキャラバン参加者の作品の中から、優秀作品を選出し、必ず1名以上を本誌もしくは増刊に掲載したいと思います。
(「美大・芸大スカウトキャラバン開催!!」ポスターより)
【スカウトキャラバン参加方法】
・ 応募資格
年齢、性別、プロ、アマを問いません。大学出身のOB・OGの参加も可能です。
・ 持込原稿の内容と枚数
完成原稿での参加となります。ページ数は45ページ以内です。
『ジャンプSQ.』の読者を対象にした、未発表オリジナル作品に限ります。
【ジャンプSQ.ホームページ】
http://jumpsq.shueisha.co.jp/
《「ネーム相談会」の詳細が知りたいかたは、「続きを読む」をクリック!》
< 前のページ | 全 [1] ページ中 [1] ページを表示しています。 | 次のページ > |